2024-12-10

【おさんぽ】今年見た橋

そういえばコロナ禍に入った頃から橋が好きになりました。
古めの橋が特に好き。レトロはロマンで、エモーショナル。
橋の美しくかっこいい姿、見ていきませんか。写真が下手なのは許してね。

横浜市内で現存する最古の橋だとか
昇龍橋

明治から大正の間に造られたと思われる石造りの橋。

ここだけタイムスリップしたかのような、静かで穏やかな雰囲気。

昇龍橋(横浜市栄区) - 神奈川県ホームページ

はしのはなし 横浜市
(第12稿が昇龍橋)

修善寺温泉の大正娘
御幸橋

ほころびがちょっと、いやだいぶ気になるものの、歩行者用として残存。残してくれてありがとう。

夜、橋の南側にある居酒屋「安兵衛」で飲み食いした。おいしかった。

旧橋は親柱と一部分のみ
水府橋

急に架橋状態じゃないやつ挟むじゃん。
でもね、親柱と一部分だけでも保存しようとしたその心がうれしいからね。














水戸、ほかにもいい感じの古い橋あったし、低区配水塔なんかもとてもかっこよかった。

架橋条件の制約をかっこよく、美しくのりこえて
カムイ・ニセイ橋

橋にはまるきっかけとなったサイトの気になっていた橋をようやく見てきた。
曇天がコンクリートの重厚さをより引き立てている…ような。












「PC(プレストレストコンクリート)フィンバック」って声に出して言いたい日本語の一つだよね。日本語?
きっかけのサイト↓
#20 カムイ・ニセイ橋 | 北海道 | 橋ガール | 三井住友建設
こっちのほうが読みやすい↓
カムイ・ニセイ橋 - 北海道土木技術会コンクリート研究委員会

水没した旧線・旧道・隧道など見どころ(?)満載エリアの現役主役級
第二和賀川橋梁

分格ワーレントラスというスタイルの北上線の橋りょう。

以前見たJRの「どこかにビューーン」のサイトで、カッコイイ!と思って訪問機会を窺っていたので、念願。
そのページ↓

大島にも”眼鏡橋”
中之橋


どんな廃道にあるのかと思ったら、新道からもろに見える場所だった。というか旧道区間がとても短い。
なお大島は50ccで十分行動可。外周道路だけならさらっと回れます。

中之橋(眼鏡橋)【なかのばし(めがねばし)】|東京都教育委員会ホームページ

開腹アーチでお揃いの装い
小倉橋

親子のよう、いや新しくできた方が子だとすると、子の方がでかいのだが……。

結構長いのに信号がないなか交互通行していて、そのわりに交通量があってどきどきした。(途中で離合可能たぶん)(自分は二輪だから気にしなくてもよかったんだけど)
小倉橋(津久井郡城山町) - 神奈川県ホームページ

ザ・古き良きトラス
平山橋

小倉橋と同日の訪問。
現在は自動車は入れず、歩行者と自転車のみ。

平山橋(愛甲郡相川町) - 神奈川県ホームページ

情報過多ぎみの現場
天田橋

中央径間がカンチレバートラス(ゲルバートラス)、ほかはポニーワーレントラス。
いやいや、川の中に橋台とか橋台の基礎が見えるんですけど!

カンチレバートラスといえば、長生橋が代表的で有名。見に行きたいー

橋は船から見るもよし
レインボーブリッジ(東京港連絡橋)

大島行きのフェリーから。雨だな…
アンカレイジ(写真右側の土台みたいなところ。吊りケーブルを留めている)がずっしり大きくて頼もしいね。
カムイ・ニセイ橋以外はアーチとトラスばっかりだったので吊り橋も見るよとアピール。


さて、毎年アドカレー🍛を主催してくださるてすとくんさん、ありがとうございます!
こちらはmstdn.beer Advent Calendar 2024(https://adventar.org/calendars/10087)の12月10日の記事として投稿いたします。
昨日はしあさんでした。お酒も料理もおいしそう、ていうかまず写真きれい。小皿中華non-が気になったな。
明日はearlgrey9148さんですね。お楽しみにしましょう〜